現在地

丹沢・三ノ塔

▽2021年10月24日(日)晴れ

11:00蓑毛発~12:05ヤビツ峠~12:30富士見橋~13:20二ノ塔~13:40三ノ塔14:00発~14:10ニノ塔~15:00葛葉ノ泉~15:45菩提

  好天に誘われて、先日の大山に続き、丹沢に赴きました。小田急線の遅れに巻き込まれ、予定より遅れて蓑毛バス停に到着。緩やかな山道をゆっくりヤビツ峠まで上がりました。真新しいレストハウスを通り過ぎ、駐車場に下ると大勢のロードバイク乗りがいました。はねられないよう気を付けながら林道を下り、富士見橋を左折し、表尾根に取り付きます。階段や木道でよく整備された道を快調に登り、快調に二ノ塔を通過、三ノ塔に達しました。風もなく穏やかに晴れた山頂から富士山を望み、海側は江ノ島まで見通せました。帰路は人混み避けるため二ノ塔尾根を下りました。ザレて足元が悪く、不明瞭な所がある急な尾根を慎重にたどります。葛葉の泉で名水をくみました。大量にくんでいる人がおり、人気が高いようです。ハイカーの男性から「二ノ塔尾根を下りたのですか」と声を掛けられました。その人は下りかけたものの怖くなり、林道を遠回りしたそうです。「よく下りましたねぇ」と感心されました。整備された表尾根とのギャップが、低山でも遭難を招く一因なのだと実感しながら、菩提バス停へ急ぎました。