丹沢・大山
作成者:山賀 純一 作成日:2021/10/15
▽10月14日(木)曇り時々晴れ
11:50蓑毛バス停~14:00大山14:10発~14:50見晴台~15:40林道~16:05日向薬師バス停
新型コロナウイルス緊急事態宣言解除の後、初めて登るピークとして、丹沢・大山に赴きました。人が少ない蓑毛からのルートを選びます。狙い通り、ほとんど他の登山者に会わず、わずかに秋の気配が感じられる静かな道をたどりました。ケーブルカー利用の登山者が合流しだすと、やや賑やかになりましたが、平日ということもあってか、コロナ禍前のような混雑は見られません。2時間強で到着した山頂では、快晴とはいかないものの、眺望がきき、この山の名物である関東平野の絶景を味わいました。若者グループが、歓談しながら昼食を楽しんでいます。宣言解除の開放感が世の中に広がってきたのでしょう。給水、行動食の摂取を済ませると、出発が遅かったこともあり、早々に下山を始めます。1時間半で林道に到着。バス停までの道の脇にある無人販売所で新鮮なサツマイモ、里芋、柿をお手頃価格で入手しました。すっかり日が短くなったと感じながら、秋の味覚を土産に帰路を急ぎました。