現在地

南会津・荒海山

1月13日(月)

 暖冬の影響で狙っていた氷が全然ダメという情報を得て、南会津の荒海山に転戦しました。何年か前に会津駒ケ岳に山スキーに行った帰りに見た、凛々しい姿が忘れられなかったからです。

 戸坪沢を上がり、900m付近から尾根に取付きました。はじめは20センチくらいの積雪でしたが、徐々に増え、1100mくらいからワカンを履きました。上部の積雪は80cm~1m。傾斜も増し、久々に闘魂のラッセルとなりました。

 荒海山は、阿賀野川の源流の山です。地図を見るとその通りで、荒海山を流れ出た2本の沢が、一方は只見川、もう一方は阿賀川となって会津で合流し、さらに阿賀野川となって新潟経由で日本海に流れ出ているのでした。地味ながらすごい山だなと感じました。